top of page

SEARCH BY TAGS: 

RECENT POSTS: 

FOLLOW ME:

  • Instagramの社会のアイコン
  • ブラックInstagramのアイコン
  • Twitterの - ブラックサークル

常盤響の週刊ニューエロス。139


------------------------------------------------------------

ニューエロス 第139号 2015.08.15 責任編集、全撮影 常盤響 表紙モデル 伏見さくら ------------------------------------------------------------

▼目次 ・new eros pictrial #083 Particl.  model : 伏見さくら ・ニューコラム #124 「今週のこと。8月8日から8月14日」 ・The Girl Who Always Smokes. 今週の煙草を吸う女。 ・お知らせ、編集後記
































new eros pictrial #083 Particle.

モデル:伏見さくら

ニューコラム #124

「今週のこと。8月8日から8月14日」

8月8日(土曜日) 8時過ぎ起床。寝ぼけ眼で海水浴へ。近所の深江の海水浴場に行ってみるが、準備中の作業をしている海の家などが落ち着かない感じだったので、やはり姉子の浜へ。小一時間海水浴して帰宅。昼食は昨晩作ったひき肉と野菜のパスタ。午後少し仕事をしてニューエロス更新。18時ころ家を出て天神へ。キースフラックでゲルシー主催のイベント「トロピクール」いつも通りのまったりとした感じかと思いきや、深めの時間に続々とお客さんが入ってきて普通にダンスフロア状態に。外人客も多くて盛り上がりました。結果3時過ぎまで。終演後、レオネオで2次回的にDJしてから明け方帰宅。

↑なかなかの透明度

↑開演直後のトロピクール。この頃はまだまったり。

8月9日(日曜日) 朝帰ってきたので、朝の海水浴は行けず。昼ごろ、ミユキちゃんが筑前前原まで来たので、食事に行くことに。隣の福吉にある「すみくら」というお蕎麦やさんへ。田んぼを眺めながら蕎麦。家で少しおしゃべりして、送りがてら福岡市内へ。帰りに、久々に浜かつで豚カツ食べました。

↑すみくら。

8月10日(月曜日) ゴミの日。ゴミ捨ての時間が朝8時から8時半までなので、ゴミ捨てしてからそのまま車で海水浴へ。帰りに福ふくの里で野菜を買って帰宅。昼食後、事務作業をしてたら結構時間が経ってしまい、慌ててレコードを選んで19時に天神へ。福岡LOVE FM 「常盤響のニューレコード」収録。収録後、レオネオの3周年なのでお店でDJ。この日はCDだけでDJでした。アキラ君のDJ、ハナちゃんのDJを堪能して明け方帰宅。

↑いつもの姉子の浜。

↑レオネオではこんな感じのCDでDJ。

8月11日(火曜日) 明け方帰宅したので、朝の海水浴はお休み。昼前に仕事で車移動していた山本由貴ちゃんが近くまで来たので昼ごはんに行くことに。俺の車に乗り換えて、野北のハンバーガー屋さん「ナッティドレッド」へ。5月に火事で全焼したのに、いい感じに復活していた。食後、福ふくの里に寄って帰宅。午後は現像作業を淡々と。夕食は簡単に麻婆豆腐と麻婆茄子の合いの子、胡瓜と茄子とミョウガの浅漬け。

↑野北のナッティドレッド。

↑うまくて安い。

↑眺めも良い。

8月12日(水曜日) 起きたら雨は上がっていたけど曇天でとても涼しかったので海水浴は休み。昼前に豊田さんが陣中見舞いに来てくれたので、筑前前原まで迎えに行く。そのまま昼食を食べに、志摩のイオンの隣にあるJAの産直へ。ここにある海鮮丼屋が安くて美味いと聞いてたので。スーパーの端のフードコートみたいな感じだけど、小650円、中850円、大980円(各々アラ汁と香の物付き)という安さと、その日に獲れたネタを使用という新鮮さ。マグロやイクラが乗ってない白身魚メインの海鮮丼で美味かった!その後、豊田さんを家に案内して夕方までコーヒー飲みながら談笑。夕方、豊田さんを送りがてら薬院方面へ。夜はカメラマンの池田君とモデルの藍ちゃんと食事。薬院のエバーグリーンというエスニック料理店→薬院六つ角のたこ焼きビッグ・アップ。23時ころ帰宅。


朝はイマイチの天気。風は涼しい。

↑海鮮丼。

8月13日(木曜日) 起きたら土砂降りの雨。海水浴は今日も休んで二度寝。雨は降ったり止んだり。昼過ぎまで作業をして昼食は真鯛のムニエル。オクラと茄子をオリーブオイルで炒めたものを添えて。ご馳走みたいだけど、材料費はとても安い。夕方、レコードを選んで住吉の音楽酒場ブギへ。「無礼Men's音楽会」の3周年記念パーティーのゲストにお呼ばれ。大好きなイベントなので、何をかけようか緊張してしまう。このイベントは架空のFM局という設定で各DJの持ち時間はそれぞれの番組という扱いなので、レコードをかけるだけではなくおしゃべりも重要なのです。本当は曲順から話す内容まで決めていけばよかったんだけど、主催の一人ガルローネさんのDJを見てたら、とてもかなわないとフリースタイルで行くことに。ステーションマスターのD8さんが出ばやしでクリス・モンテスをかけてくれたのと、ブギの温かいお客さんと来てくれた友達のおかげでなんとかなったような気が・・・。自分のDJ後も終演までおしゃべりしてとても楽しい夜だった!カドピちゃんを送って3時過ぎに帰宅。

ムニエル。

↑ガルローネさんのDJ、ベストテンアーカイブ最高!

8月14日(金曜日) やっと天気が良くなったのだけど、午前中に役場に行かなくてはならなかったので海水浴は休み。天神と藤崎に用事だったので、久々にバキンに行こうかと思ったらお休みでした。帰宅後、冷凍してたミートソースを解凍してパスタ。その後は現像作業してデータ納品。夜は久々に加布里のジョイフルへ行ってハンバーグを食べた。

The Girl Who Always Smokes.

今週の煙草を吸う女。

model : 伏見さくら

編集後記 僕が住んでいるのは小さな集落なので、お知らせなどは集落内のスピーカーで放送されるわけです。広島と長崎に原爆が落ちた時間もサイレンが流れて黙祷しましょうとの放送が流れました。我が家は他の家々からは少し離れているのですが、それでも遠くからサイレンが聞こえて黙祷した後、自分も集落の一員になったような気がしてちょっとほっこりしました。


-----------------------------------------------------------

ニューエロス 第139号 2015年8月15日発行 責任編集、全撮影 常盤響 ------------------------------------------------------------


 
 
 

Comments


weekly neweros Privacy Policy 

  • b-facebook
  • Twitter Round
  • Instagram Black Round
bottom of page