top of page

SEARCH BY TAGS: 

RECENT POSTS: 

FOLLOW ME:

  • Instagramの社会のアイコン
  • ブラックInstagramのアイコン
  • Twitterの - ブラックサークル

常盤響の週刊ニューエロス。169


------------------------------------------------------------

ニューエロス 第169号 2016.03.12 責任編集、全撮影 常盤響 表紙モデル 山本由貴

------------------------------------------------------------

▼目次 ・new eros pictrial #113 memento mori.  model : 山本由貴 ・new diary「今週のこと。3月5日から3月11日」 ・The Girl Who Always Smokes. 今週の煙草を吸う女。 model : 椿彩衣 ・お知らせ、編集後記















new eros pictrial #113 memento mori. モデル:山本由貴 direction:Junichi Akahoshi

福岡に引っ越してから何度か撮影をお願いしている山本由貴ちゃんを久しぶりに撮影しました。 今回撮影した写真の衣装は福岡の筑後にある宝島染工さんの藍染です。 この時の写真と、先日宝島染工さんで撮影した写真が横浜のBEAMS Planetsで展示されます。

BEAMS Planets YOKOHAMA POP UP 宝島染工 「LOST & FOUND / IN INDIGO 」展 LOST & FOUND / IN INDIGO EXHIBITION

Date : 19th March - 3rd April 2015 Place : BEAMS Planets Yokohama www.beamsplanets.com


new diary 今週のこと。3月5日から3月11日

3月5日(土曜日) 朝方まで作業してちょっと寝てから朝ごはんを食べて作業の続き。昼過ぎに撮影の打ち合わせを近所の喫茶店で。夕方、東心斎橋のコントートに行ってコントートの樋口さんと食事。イベント前に美味しい料理とワインを2本空けてしまった。19時過ぎにコントートへ戻りイベントの準備。21時から「なかるみの世界」幕開け。いつも通り、オープンしてすぐから結構たくさんのお客さんが来てくれて嬉しい悲鳴。関西地区だけではなく、東京、名古屋、徳島、福岡と全国あちこちから遊びに来てくれて感激!12時を回っても驚くほどたくさんのお客さんが残ってくれて朝まで盛り上がりました。DJ陣のかけるレコードもそれぞれ最高で、最後まで本当に楽しいイベントでした。

レコードショップ・ナカ2号店のブログに当日の写真がアップされています。(撮影はジャッキーさん) よかったら見てくださいね。 http://nakasecond.livedoor.biz/archives/52158896.html

3月6日(日曜日) 昼頃まで寝て、その後写真集の入稿作業。来月、新宿座で開催される赤根京ちゃんの写真展に合わせて発売される写真集の入稿。ギリギリなので急いでデータ現像やデザインを。発売元が台湾なので台湾にデータを送る。ホテルのネット回線が遅いので、なかなかスピーディーに進まず。19時頃ホテルを出て阿波座のそばのビーツギャラリーへ。何年も前に撮影をしたsayoちゃんのモデル引退記念写真展に顔を出す。5月にこのビーツギャラリーで開催されるグループ展に出展するので、会場が見れてよかった。20時半に心斎橋へ戻り、なかるみの世界の打ち上げ。皆で鍋をつつきながらワイワイと。お店をでてから、コンビニで各々酒やアイスなどを買い込んでナカレコで店のみ。深夜に解散。

3月7日(月曜日) 早朝に起床して、入稿作業。15時過ぎからsayoさんの撮影。7年ぶりくらい。撮影後、居酒屋でナカレコの末ちゃん、キョウベエさん、大竹夫妻と飲み。なんだか、打ち上げの打ち上げといった感じ。居酒屋閉店後も、ナカレコの前で名残惜しくおしゃべりしてから深夜に解散。キョウベエさんとダンボール・バットについて熱く語ってしまった。ホテルに戻って仮眠。

この日放送の、福岡LOVE FM 常盤響のニューレコードはフィリピンのコンピレーション"SUPER TUNOG PINOI"とフリーソウルのORIGINAL LOVEの特集。



Transit Radio Monday 常盤響のニューレコード 福岡 Love FM 毎週月曜日20時〜21時30分 http://lovefm.co.jp/topics/more/413

3月7日放送分セットリスト。


ゴーゴー・ニューレコード 特集:SUPER TUNOG PINOI

フィリピンのCANARY RECORDのヒット曲をコンパイルした1980年のオムニバスアルバム "SUPER TUNOG PINOI"と"SUPER TUNOG PINOI 2"から。


ORAS-ORAS / BOYFRIENDS 両方のアルバムに収録されている。僕がフィリピンものにハマるきっかけになった曲。

MAHIWAGANG NUNAL / VINCENT DAFFALONG リップスのファンキータウンのタガログカヴァー。

TOGETHER / PILITA & JACKIE-LOU フィリピンの超大御所歌手ピリタと娘のジャッキールーのデュエット。

BAWAL / VINCENT DAFFALONG 以前、僕と岸野さん、永田くん、相川くんの4人でこの曲をカバーしたことがある。

日本のニューレコード 特集・フリーソウルのORIGINAL LOVE

今までアナログのリリースがほとんどなかったORIGINAL LOVE。フリーソウルのORIGINAL LOVEのリリースに合わせて7インチボックスがリリースされました。

エンディングの1曲

3月8日(火曜日) 早朝起床して原稿を書いてからホテルをチェックアウト。郵便を出したり、喫茶店でコーヒーを飲んだりしてからナカレコへ。ほどなく大竹夫妻も来たので末ちゃんも一緒に、ナカレコ隣の一芳亭へ。しゅうまいと唐揚げを食べて、みんなと別れて関西空港へ。夕方には福岡に到着して、駐車場で埃をかぶっていた車を帰りがけに洗車して帰宅。4泊とは思えないほど楽しくて濃厚で慌ただしい大阪滞在だった。 夕食はお土産にもらった一芳亭のしゅうまいと玉ねぎとワカメのお味噌汁。

3月9日(水曜日) 大阪は暖かすぎるくらいの陽気だったのに、福岡に戻ってから少し寒くなっている。なんとなく魚が食べたくて志摩JAの海鮮丼屋に行くけど、水曜定休日なのを忘れていた。仕方がないのでバイパス沿いにある定食屋に行ってみる。刺身定食が730円とリーズナブルなのに、ご飯は鯛めしだし、あら汁も美味しいし、カワハギの肝も付いてるし、雨だからと海鼠もオマケにつけてくれた。帰宅後、選曲してLOVE FMへ。収録後、ディレクターの青木さんから小松菜をいただいた。早速帰りに豚肉を買って、小松菜と豚肉をごま油で炒めたものを作る。スーパーで半額で100円になっていたスズキのお刺身もおいしかった。

730円でこれはスゴイ。


3月10日(木曜日) 朝起きて入浴後、車で佐賀に行ってみた。来週に佐賀空港を初めて利用するので、時間がどのくらいかかるものか下調べしておきたかったのだ。一番近い道は三瀬トンネルを通る山道なので、雨だったりすると思うような時間で行けないだろうと思ったからだ。少し遠回りだけれど、唐津経由で唐津道路を通る道が山道でもなく安定してそうだったので、そっちで行ってみることに。70kmほどあるけれど、1時間半くらいで着くことがわかった。途中通った小城の街がなかなか良さそうだった。帰りにラーメンを食べて帰宅。帰宅後は現像作業などを深夜まで。夕食は昨夜と同じ小松菜と豚肉の炒めだけど、バター炒めにしたのでまた違う美味さ。小松菜のおひたし、小松菜の味噌汁と小松菜づくしだった。

3月11日(金曜日) 1日家から出ずに作業。テレビでは震災の追悼番組。5年前の今日はたまたま前日が熊本でイベントだったため、福岡経由で沖縄に行くために移動している最中だった。その後、沖縄、鹿児島、大阪と回らねばならず、余震もだいぶ落ち着いてから東京に戻った。東北の親戚や友人の安否もあり、心配したり、安心したりと落ち着かない日々だったことを思い出した。2003年から2006年にかけてdocomo東北の撮影のために、毎月何泊かで東北をあちこち回った。元々、父親が山形出身なので、東北には縁が深かったのだけど、4年にわたって毎月顔を合わせて、仕事相手というよりは友人になっていた東北の制作チームや土地土地で写真を撮らせてもらった方々、誰もが大変な思いをしたのだなぁとぼんやり考えながら1日が過ぎた。震災の少し後に行った最初の仙台出張レコ部。そういえば仙台にもしばらく行ってないな。



The Girl Who Always Smokes.

今週の煙草を吸う女。

model : 椿彩衣


編集後記 実はニューエロスの写真集が出ることになりました。まだタイトルや詳細も決まってるような決まってないような状態なので、大々的に告知するのはもう少し後ですが、今は様々な作業やセレクト、現像に追われております。赤根京ちゃんの写真展でも写真集が販売されます。こちらは次号には告知ができそうです。

----------------------------------------------------------------

ニューエロス 第169号 2016年3月12日発行 責任編集、アートディレクション、撮影 常盤響 -----------------------------------------------------------------



Comments


bottom of page